トアル家族のマネープラン

教育費、マイホーム準備金、老後資金、お金の悩みは尽きません

投資信託の売り時を考える

 

楽天証券投資信託をしています。

ポイント投資から始めて、

銀行に預けていた個人貯金もあの金利ではただただ置いてるだけなので、

投資信託を始めました。

 

投資信託は長期で運用が基本!との情報があふれていて、

売り時は

「資金が必要な時」だとか

「目標金額に達した時」だとか書いてありますが、

今のところ、

個人の資金が必要な時が明確でもなく、

使い道(目標金額)も曖昧なので、

ある程度リターンがある時に売ることにし、

利益を確定したいと思っていました。

 

今、損益率が+41.43 %となっているので、

株価好調の時でまだ早いかと思いましたが、

一旦、売却して利益を確定することにしました。

 

累計買付金額:147,000円

現在の評価金額:207,911

トータルリターン:+60,911

 

個人の投資信託はNISA枠外(特定口座)で行っていますので、

これに税金が引かれてしまうのが残念。

手元に戻るのは48,000円ほどになるのかな?

 

NISA枠で投資しておけば・・・と悔やまれますが、

NISA枠は家族の資金、特別口座は個人の資金と棲み分けをしておきたいので、

仕方ありません。

 

利益をプラスして、投資信託を新たに購入するか、

利益は利益で確約させて、元本だけで新たに購入するか、

まだ迷っていますが、2年ほどでこの利益はとてもとてもありがたいです!

 

 

ポイ活を考える

 

私は楽天経済圏で過ごしています。

なので、ポイ活は楽天ポイントを中心に行うのがいいと分かっていましたが、

スマホ、ネットはドコモグループなので、ドコモポイントも貯まりやすいと、

あまり深く考えず、様々なポイントを貯めていましたが、

改めてポイ活について調べてみたところ、

 

1)楽天ペイ(楽天キャッシュ払い)

楽天クレジットカードから楽天キャッシュへチャージで0.5%還元

楽天キャッシュ払いで1%還元の合計で1.5%還元

 

2)楽天クレジットカード

1%還元

 

3)D払い

0.5%還元

 

の順でポイントの還元率がいいことが分かりました。

 

ただ、街で利用するお店でのスマホ決済の使い勝手は

PayPay >>> D払い >>>>>>>> 楽天ペイなのです。

私が日々利用するお店ではD払いは使えても、楽天ペイは使えないのです。

これからは少々面倒ですが、D払いではなく、楽天クレジットカードを

使おうと思います。もちろん使えるお店では楽天ペイです。

 

コツコツと毎日1ポイントでも貯めればいいのだけれど、

これがなかなか面倒で習慣付かないのですが、

楽天ポイントとドコモポイント合わせて3,000ポイント/月貯まると、

家計は助かります。

 

【PR】

 

はじめまして

ゆるく節約し、

ちょこっと投資をし、

何となく貯蓄しています。

 

第一子、2024年4月高校入学

ここから教育費がどんどんどんどん増えていきます。

 

3DK社宅住まい

夫は乗り気ではありませんが、家も購入したいです。

 

30代半ば第一子出産

教育費完了から老後まで時間的余裕があまりなく、老後資金も心配です。

 

こんな事情のもと、

真剣に明確にマネープランを実行するために

ブログで綴ることにしました。