トアル家族のマネープラン

教育費、マイホーム準備金、老後資金、お金の悩みは尽きません

2024-01-01から1年間の記事一覧

2024年4月末の投資信託報告です

月に一度(月末)は楽天証券にログインをして確認をしようと思ってはいるものの、3月末は新生活の準備などで忙しく確認できずにおりました。 ゴールデンウィークの後半の残り2日はゆっくりな時間を過ごせているので、楽天証券口座を確認しました。 moneypl…

2024年4月の家計簿は仮のままでスタートです

2024年4月から生活がガラリと変わりました。 ・夫が部署異動となり、勤務地も変わりました。それに伴い手当の変更が4月支払いの給与には反映されていないようで、まだ収入額が定まりません。 ・第一子が高校生になり、お弁当生活になりました。弁当分の食費…

「スリム弁当箱」は盛り付けが楽です

お弁当作り生活、2週間を終えました。 お弁当を作っていたら水筒の準備を忘れたり、 一品がどうしても作れずチーズを詰め込んだりしながら、 ようやくペースをつかめてきた気がしています。 お弁当箱はサーモスの1100mlの2段を選びました。 サーモス 弁当…

お弁当生活でお米の消費が増えています

第一子が高校生になり昼食はお弁当となりました。 家族4人、1日5合の消費でしたが、朝から4合、夜も3合炊いています。 5合炊きの炊飯器なので、1日2回、炊飯器は稼働しています。 購入したふるさと納税のお米の定期便も4月で終わってしまうので、 …

高校入学準備にかかった費用を計算する

高校入学準備がほぼほぼ終わりましたので、かかった費用を計算しました。 制服代 *1 6,000円 体操服等 17,000円 教科書代 40,000円 文房具類 4,000円 通学カバン *2 0円 通学靴(スニーカー) 6,000円 レインコート*3 5,000円 弁当箱・水筒 5,000円 合計 83,…

事故後の修理 車両保険か自己負担かを考える

1ヶ月ほど前にレッカー車を呼ぶほどの単独事故を起こしました。 通い慣れた駐車場へ入るところだったのですが、街灯があるいつもの入口から入れず、薄暗いもう一方の入口から入ろうと思ったら、縁石に気付かず、乗り上げた上でタイヤが縁石をまたいでしまい…

高校生、スマートフォン通信費を含む小遣い制にします

高校生になる第一子、今までは月々の小遣いはなく、お年玉やお盆玉を親が管理し、それを必要な時に親が子どもに渡す方法でやりくりしていました。お小遣いを預かっているだけで、よほどのことがない限り支出するものに反対はせず、比較的自由に使えていたと…

子どものスマホ、iPhone14を24円で新規契約する

子どものスマホを新規購入するために家電量販店に行ってきました。 スマホに関わる我が家の周りの環境は小学生でスマホを持っているのは1割程度、中学生でスマホを持っているのは9割程度です。中学入学でスマホデビューというのが多いようです。 第一子、…

家計における教育費の割合を考える

4月から第一子は高校生、第二子は中学2年生になり、家計を見直す必要が出てきました。特に教育費をどう支払っていくか様々検討しています。 家計における教育費の理想割合、ESSEonlineでは家計の10%と紹介しています。 esse-online.jp そもそも理想の10%…

公立高校入試へ1年間の塾代を振り返る

公立高校優位の地方都市に住んでいます。 まだ、公立高校の入試は終わっておりませんが、2月末で塾への支払いが終わりましたので、中学3年生=公立高校入試のための1年間の塾代の支払いが確定しました。 月々の塾+教材+夏期講習+入試特訓講習+冬期講…

副業から資金運用を考える

我が家は夫の給料と私のパート(1日6時間、週5日)で日々の家計を回しています。 貯金はできていますが、数年後に使う教育資金やいつかのための家資金など行き先が決まったものばかりです。これらは投資に回すことはできないので、余剰金は別に稼がなくて…

【医療費控除】先天性欠如歯の矯正について振り返る

医療費控除を受けるため確定申告を行いました。子ども2人とも先天性欠如歯。乳歯から生え変わる大人の歯が一本足りません。 第一子は乳歯が癒合歯(歯2本がくっついた状態)だったので、完了までの治療方法を確定することができたのですが、 第二子は乳歯…

投資信託の売り時を考える

楽天証券で投資信託をしています。 ポイント投資から始めて、 銀行に預けていた個人貯金もあの金利ではただただ置いてるだけなので、 投資信託を始めました。 投資信託は長期で運用が基本!との情報があふれていて、 売り時は 「資金が必要な時」だとか 「目…

ポイ活を考える

私は楽天経済圏で過ごしています。 なので、ポイ活は楽天ポイントを中心に行うのがいいと分かっていましたが、 スマホ、ネットはドコモグループなので、ドコモポイントも貯まりやすいと、 あまり深く考えず、様々なポイントを貯めていましたが、 改めてポイ…

はじめまして

ゆるく節約し、 ちょこっと投資をし、 何となく貯蓄しています。 第一子、2024年4月高校入学 ここから教育費がどんどんどんどん増えていきます。 3DK社宅住まい 夫は乗り気ではありませんが、家も購入したいです。 30代半ば第一子出産 教育費完了から老後ま…